御前山

カタクリで有名な山でそれを見るために登りましたがチョットフライングぎみでした。コースはカタクリが一番見ることが出来そうな奥多摩湖から登りました。

 4月10日 日曜日

平成18年

かなり足に来た

奥多摩湖から 

頂上にあった地図です。栃寄からや月夜見第二駐車場からのコースもよく 使われるコースですが今日は奥多摩湖から出発します。(緑のラインが歩いたコース)

9時22分

奥多摩湖の駐車場から見た桜の木ですが、今咲き始めです。(あきる野・日の出近辺は桜は満開です、こっちはかなり寒いんですね)

9時22分

これから登る御前山

9時40分

登山口付近から見たダム

9時54分

イヨ山を過ぎたあたりです。(ヌカザス尾根とは別のイヨ山です)

やせ尾根で両端は急斜面になっています、特に右側ははるか真下に湖面が見えます。

9時58分

かなり急です、ロープにつかまりながら登ります。

10時3分

ここが一番急で 滑りやすいところです。

10時46分

サス沢山

ここにライブカメラがあり奥多摩湖を撮っているため見通しがよくなってます。

前方は六ッ石山方面、下はダム。

10時47分

奥多摩湖と大菩薩方面

11時4分

緩やかになり、このあたりから いたる所にカタクリの葉がはえています。

11時6分

まだ葉のままです、少し早過ぎたようです。

11時14分

ここを登ります、この岩のあいだにもカタクリの葉はたくさん生えています。花も所々に咲いていました。

11時15分

枯葉の下から咲くカタクリ

11時20分

また少し急になります。

11時27分

大ブナ尾根です

カタクリはここが一番あたり一面に出ていました。道にまで生えて踏み潰されているほど 自然にあたりまえのように葉が出ています。

11時31分

花が3ツ見えます。

降りてきた時は咲いている花が増えていました。

11時35分

明るい雰囲気の山です

真ん中の古木は中が空洞になっています。

11時41分

また、かなり急な登りになります。

これは上から見たところ

11時43分

また、緩やかになります

11時45分

ここには違った花が、たくさんありましたが、咲く一歩手前でした。

11時46分

11時46分

11時53分

今日2番目に急なところ

ここも滑らないよう注意しながら登っていきます。ここの少し上からは急な上、 さらにぬかるんで滑りやすくなってました。

12時20分

惣岳山から御前山への道です。サクで保護されてます。

ここの回りもカタクリの葉がいっぱいありました。道が霜がとけた後のようにぬかるんでいました。

12時22分

頂上の少し手前の所から見えた富士山

ここにベンチもありました。右の山は三頭山方面

12時25分

頂上です

12時50分

頂上から川苔山方面

13時1分

富士山の見えた場所から もう少し降りた所から見た六ツ石山や鷹の巣山方面

13時2分

ここにもベンチがありました。

13時34分

一番近くから写せたカタクリ

13時54分

大ブナ尾根付近ですが、降りるときは登るときより咲いている花が増えています。カタクリが密集してますが、ここと同じようにあたり一面にあります。 これがほとんど咲いた時は爽快でしょうね

18年 山あるきへ戻る 花と動物4月へ Map関東の山へ

ホームへ戻る