蔵王

朝7時に自宅を出て12時すぎに蔵王に到着!天候は曇り、お釜は見れるかな?というような状態、結局少し見えました。

蔵王は避難小屋から自然園方面におりたところでコマクサがかなり咲いていました。ピークはすぎたようですが、まだまだ咲いています。

 8月 1日 火曜日

平成18年

コマクサが咲いてた

東北道白石から刈田岳

12時48分

お釜の方面に行く道、この道を行きます。

12時51分

ヤマハハコ・・・途中で、

12時53分

シロバナトウウチソウ・・・花が咲いていました。

12時54分

小さく目立たなく咲いています。

12時57分

一番近くまで来て、

12時57分

エコーラインから見えた谷

12時59分

ウラジロヨウラク・・・ピンクの花びらが目立ちました。

13時

登山道方面に登って行きます。晴れていれば右にお釜が見えそうですが、まったく見えません。

13時11分

馬の背を熊野岳方面に棒に沿って向かいます。

13時31分

避難小屋のある峰までは少し急斜面です。

13時33分

クマノ?

13時35分

避難小屋のところから熊野岳と反対の方向、ロバの耳岩方面へ途中まで行きます(ロバの耳岩は通行止めです)。途中、名号峰方面へ左折して下っていきます。

13時38分

降り始めてすぐに、コマクサが出て来ました。

13時44分

下るにつれてコマクサの数が増えています。

13時46分

手前のガレ場は見た目では平のように見えますが、実は下っていて前方が、ほぼ平です。道に咲いている花は踏まれないよう石でかこってあります。

13時48分

たくさんコマクサはありますが、ピークは過ぎています。

14時8分

名号峰・雁戸山方面、低い雲が山の裾に漂い、上空の雲が西から東へ流れて、山が見えたり隠れたりしています。

14時9分

コマクサを見ながら食事をして、さあ帰ります。避難小屋方面に戻ります。

14時11分

道の近くは少なめですが両脇のチョッと離れた所はコマクサが密集しています。さあ、前方の坂を登って元に戻ります。

14時14分

道の真ん中にあった花をたくさんつけたコマクサ。

14時23分

避難小屋

14時30分

下る途中にあった花。

8月3日もう一度蔵王のお釜を見に行きました。

3日9時28分

1日の歩いたコースが良く見えます(今日歩いたら暑そう)お釜の東の馬の背を歩き、丁度、峰のところ(画像の中央)に 避難小屋が小さく見えます

3日9時39分

刈田岳頂上に上がり月山方面を見て(中央に薄く見えます)

3日9時41分

刈田岳頂上より、五色岳の向こうに名号峰や雁戸山が見えます。

3日10時16分

コマクサ平より五色岳を見て。

3日10時16分

コマクサ平より1日にコマクサを見た峰や名号峰方面が見えます。

3日10時17分

コマクサ平より渓谷を見て。

3日10時17分

コマクサ平より滝を見て。

平成18年山あるきへ戻る 花と動物8月へ Map北海道・東北の山へ

ホームへ戻る