鳴神山

カッコソウ・イワウチワは咲いていませんでしたが、アカヤシオ・ニリンソウは咲き始め、これ以外も色々咲いてました。

 4月15日 日曜日

平成19年

沢にそってほぼ直登

北関東道伊勢崎から桐生市梅田

10時23分

登山口です。駐車場は満車状態で少し下流の広い道路の脇に車を置いて出発!

10時24分

入口にあった地図。

10時25分

入口にあるモクレンと桜は満開です。

10時26分

最初は歩きやすい道ですが、すぐに石だらけの道になります。

10時34分

大滝。

10時39分

この花たくさんあります。

10時43分

小さな石がだんだん増えていきます。

10時47分

大きな岩が出て来ました。どこから転がってくるのでしょう。

10時56分

ニリンソウ、咲いているものは少なくて、一週間早かった感じです。

11時

スミレの花びらが奥多摩のものより、大きいように見えます。

11時12分

一部分がセメントで平になっていますが、かなり急な道です。

11時23分

カタクリは8分咲きぐらい。

11時40分

何処が道かわかりにくい状態で、水場跡では少しコースからはずれたら、蛇がガサガサと出て来ました。 それはなんとマムシ!ビックリしました。

11時54分

カッコソウが移植地で保存されていましたが、残念ながらこの花は、まだ咲いていません、 葉も、まだ小さい状態でした。

11時59分

湯山沢の頭方面。(雷神岳神社の近くから見て)

12時8分

頂上(東峰)の手前の岩場を登ってます。

12時9分

アカヤシオが咲き始めで、これも1週間早かった。

12時9分

桐生市内が、はるか下に。

12時10分

中央右側に男体山、左奥に奥白根。

12時30分

山頂付近は一面アカヤシオだらけでしたが、まだ蕾が多い状態で・・・残念。

13時14分

山頂すぐ下の急斜面にイワカガミがありましたが、これも残念・・・まだです。

13時51分

登りの時より、下りの時のほうが、花がよく目に止まります。

14時15分

ネコノメソウ。

14時43分

モクレンの場所まで戻って来ました。

19年 山あるきへ戻る 花と動物4月へ Map関東の山へ

ホームへ戻る