筑波山22年

ちょうど梅は満開で、梅まつりでにぎわい駐車場は満車に近い状態です。

しばらく山は登っていなかったので足慣らしの山登りです。

  3月5日 金曜日

平成22年

梅と足慣らし

常磐道 土浦北IC から筑波山

10時59分。

駐車場にあった地図です。

下の駐車場は満車ですので、上の駐車場にも、車がどんどん増えています。(駐車料金は500円)

11時9分。

筑波山神社の境内に咲いていた紅梅。

もうすぐ満開。

12時3分。

御幸ヶ原コースを登って、丁度中間地点。

ケーブルがやって来ました。

12時38分。

途中、結構急な場所もあります。

相変わらずどんどん追い越されていきます。

12時48分。

杉の木のようですがコブができていたり、樹齢の古そうな木です。

時々雫が垂れてきます。

13時51分。

13時ごろ御幸ヶ原に着き食事をして女体山に向かっています。

ガマ石。・・・良く似ています。

13時56分。

女体山に着きました。

お参りを済ませ裏の山頂に行きます。

14時5分。

山頂で眺めを満喫しています。

澄んでいれば太平洋が見えるはず。

14時18分。

本当に大仏のように見えます。

大きな岩です。

14時35分。

出船入船。

不思議な岩がたくさんあります。

14時37分。

女体山の頂上が見える場所に来ました。

人が良く見えます。

14時50分。

弁慶七戻り。

本当に落ちそうな岩です。

15時55分。

ツバキが咲いたままの状態で散っています。

綺麗な形で残っています。

15時57分。

白雲橋コースの登山道口まで来ました。

スイセンが綺麗に咲いています。

16時3分。

随神門 。

春はまだこれから。

16時8分。

筑波山神社境内に咲いていた梅の花。

可憐に咲いています。

22年 山あるきへ戻る 花と動物3月へ Map関東地方の山へ

ホームへ戻る

リンクサイト

紹介

首都圏

夜景など 

富士山

富士山の写真