高遠城址公園・桜・ライトアップ

関東は雨のち曇りですが、長野県は晴れの予報です。

5日前の日曜日に満開でかなりの人出との報道がありましたが、まだ咲いていることを願って行くことにします。

家を出たのが午後2時ごろで、ライトアップの時間を狙っていきます。・・・夕方5時過ぎを待って 中央道伊那ICを出て公園に向かいましたが、まだ、太陽に照らされた桜を見ることができました。

 4月27日 金曜日

平成24年

中央道伊那ICから 高遠城址公園駐車場

17時38分。

高遠城址公園の地図です。

公園全体が桜に包まれています。

17時31分。

タカトオコヒガンザクラ。

ピンクの濃い桜です。

17時35分。

日が伸びて、まだ太陽が桜を綺麗に照らしています。

公園に入ったところにて。

17時36分。

大きな桜の木。

ほとんどの桜がタカトオコヒガンザクラ。

17時37分。

この付近は上の方だけ光が当たっています。

いづれの木もかなりの大木です。

17時40分。

桜雲橋(おううんきょう)と桜。

散り始めの花弁が舞っています。

17時44分。

本丸付近に来ています。

夕暮れが近づくにつれ、人が増えて来ました。

17時45分。

スミレと桜。

親木をまくように若木の根がはり、満開の桜を咲かしています。

17時46分。

新城神社。

ここが本丸跡となっているようです。

17時49分。

太鼓櫓。

江戸時代、時を報じるのに太鼓をうっていたようです。

17時49分。

突然、風が舞いあがり、桜が舞っています。

良く写っていませんでした。・・・残念!!

17時51分。

コヒガンザクラ。

やさしい薄いピンクの花びらです。

17時52分。

輝く桜。

綺麗な色をだしています。

17時53分。

桜の花のじゅうたんのようです。

頭上も満開に近い状態で一番いい時ですね。

17時56分。

頭上かなり高いところまで桜の木があります。

針葉樹の付近はピンクが浮き上がり、さらに綺麗に映ります。

17時59分。

句碑。

遠く東の方の仙丈ケ岳を眺めて読んだもの、裏面は西方駒ケ岳の情景を詠っている。

18時7分。

桜雲橋の本丸側にある問屋門から西日が差しこんでいます。

こんな状態もあるんですね。

18時21分。

新城神社付近から日が沈んだ中央アルプス方面を眺めて。

木曽駒ケ岳が綺麗に浮かび上がっています。

18時23分。

外灯に光がともりライトアップが始まっています。

人もさらに増えてきています。

18時28分。

ライトアップされた太鼓櫓付近の桜。

また違った趣です。

18時31分。

竹筒の電飾。・・・奥に見えるのが問屋門

中央の大きな木も親木の周りに若木の根が絡んでいます。

18時37分。

ライトアップされた桜雲橋と桜。

いい雰囲気ですね。

18時38分。

逆側から。

そろそろ帰途に着きます。

18時43分。

高遠閣と桜。

いい建物ですね。

18時44分。

城址公園入り口。

この石垣の道を渡って城址公園に入ります。

18時48分。

駐車場から見た桜。

ひときわ明るい部分が本丸付近です。

公園全体が桜におおわれ、頭上は満開に近く、足元はさくらの花のじゅうたん 、風に乗った桜吹雪も最高でした。

また、平日で人もそんなに多くなくゆっくり楽しみました。

高遠城址公園、いいところです。

24年 山あるきへ戻る 花と動物4月へ Map中部地方の山へ

ホームへ戻る

リンクサイト

紹介

首都圏

夜景など 

富士山

富士山の写真