源氏山・寺社とサクラ・鎌倉

今年のサクラの開花は早かったのですが、咲いた後気温がさがり見ごろが続いています。

今日は満開の桜見物に鎌倉に行きます。

名所巡りです。

 3月29日 金曜日

平成25年

サクラ

横横道朝比奈ICから各駐車場

13時54分。

建長寺にあった地図です。

点線は車で移動した部分。

8時31分。

自宅付近にて。

コブシ。

8時31分。

自宅付近にて。

ツツジ。

8時32分。

自宅付近にて。

サンシュユ。

11時11分。

長谷寺に着きました。

イカリソウ。

11時11分。

バイモユリ。

平日なのに外国の方など沢山の人が来ています。

11時12分。

ヒメリュウキンカ。

3週間前とは違い色々な花が咲き初めています。

11時13分。

ベニシダレザクラ。

池の脇にて。

11時14分。

ミツマタ。

前回は蕾でしたが、みごとに満開です。

11時17分。

タンチョウソウ。

最初の石段を上がったところにて。

11時17分。

放生池を眺めて。

モミジの葉がこの時期から赤く染まっています。

11時18分。

シャクナゲ。

咲き始め。

11時21分。

宝物館付近にて。

シダレザクラ。

11時22分。

満開の桜。

ピークを迎えています。

11時23分。

仏像とサクラ。

大黒堂付近にて。

11時26分。

ボケ。

1本の木に違った色の花が。

11時27分。

なごみ地蔵。

手には綺麗な花が。

11時27分。

ベニバナトキワマンサク。

見事な色。

11時29分。

リキュウバイ。

やわらかい白色の花。

11時40分。

光則寺にやって来ました。

樹齢約200年のカイドウが満開です。

11時43分。

別の角度から。

広く支えられて。

12時6分。

光明寺にやって来ました。

山門。

12時15分。

記主庭園。

左側は開山堂。

12時15分。

山門方面を振り返って。

満開の桜と。

12時16分。

池にはたくさんのカメが。

首をのばし乾かしているようです。

12時26分。

山門方面から見て。

本堂。・・・長谷寺と違い静かで落ち着いた雰囲気のサクラの名所

12時55分。

鶴岡八幡宮です。

イチョウの木に変化はありません。

13時0分。

源氏池の鷺。

池には水が無い状態です。

13時0分。

干上がった源氏池。

満開のサクラ。

13時56分。

次にやって来たのは建長寺。

ここもサクラの名所です。

13時56分。

三門とサクラ。

一番いい時期です。

14時10分。

シャガ。

半僧坊に向かう途中にて。

14時16分。

曙観音とサクラ。

美しく。

14時23分。

もう一度、総門付近から。

三門とサクラ。

14時48分。

大仏ハイキングコースに入った所にて。

ニリンソウ。まだ咲き始めでピークには一面白い絨毯のようになりそうです。

14時50分。

ヤマブキ。

もうこの花が咲く季節。

15時15分。

大きなツバキの花。

奥さんの手と比較して。

15時17分。

古木に咲いた透き通るようなサクラ。

花が浮き上がって見えるようです。

15時31分。

源氏山頂上のサクラ。

静かな頂上で1組、ワインを飲みながら寝ころんで花見をしていました。

15時35分。

頼朝の像とサクラ。

サクラに囲まれて。

16時47分。

今日の締めくくりに段葛のサクラ。

風にサクラ吹雪が舞っていました。

平日でも沢山の人出でした。

鎌倉は丁度満開の場所もあり、散り始めもあり、場所が変われば雰囲気はまるで違い、楽しいサクラ見物になりました。

見どころの一部でしたが鎌倉のサクラは良かった。

25年 山あるきへ戻る 花と動物3月へ Map関東の山へ

ホームへ戻る

リンクサイト

紹介

首都圏

夜景など 

富士山

富士山の写真