御岳山・氷の花・屋根の下の鶴の模様・夜景・初詣
今日は奥さんの誕生日、高尾山に初詣とシモバシラを見に行こうとしたのですが、駐車場が空いてなく、また、人の多さに圧倒され、御岳山に変更しました。
御岳山も混んでいたようですが、着いた時間も遅かったせいもあり、少し待っただけで駐車場に入れ、ケーブルの臨時便に乗ることが出来ました。
御岳山ではビジターセンターの方や、宝亭支店の方に色々教えていただき、また、氷の花も見ることが出来、そして夜景も見事で楽しい初詣になりました。 ・・・バックは、東京湾に浮かぶ風の塔と蛇のようにのびるアクアライン(午後なのに良く見えました)
1月4日 金曜日 |
平成25年 |
初詣 |
御岳山ケーブル清滝駅駐車場 |
17時1分。
御岳平の宝亭支店さんでもらったパンフレットの地図です。
ここの方が撮った写真が御岳山のパンフレットや駅の写真などに使われていたりしています。・・・すばらしいものが数多くあります。
8時34分。
朝、西の空を見上げると見事な青空と月。
太陽が出ていますが、月が良く見えます。
14時19分。
御岳山ケーブルです。
並ばないで乗る事が出来ましたが混んでいます。
14時19分。
ケーブルの上の方にて。
線路脇に雪が少し残っています。
14時26分。
ケーブルを降りた御岳平からの眺め。
筑波山が見えます。・・・今日は男体山も見えていました。
14時55分。
鳥居の少し手前から正面にスカイツリーと池袋。
今日はこの時間でも良く見えます。
15時10分。
神代欅。
上部に西日があたって。
15時15分。
石段の中央に奇妙な彫り物。
前回来た時に見つけたものです。
15時16分。
上の方の石段も新しくなっています。
ここにも奇妙な彫り物。・・・2個目です。
15時25分。
拝殿の裏側から。
正面の日の出山の向こうに広がる関東平野。・・・来る途中、日の出山の頂上にある大きな木は何でしょう?正解はビジターセンターへの掲示がありましたが、何の木でしょう?気になりますね。
15時32分。
今日はアクアラインも見えます。
東側に風の塔も見えます。
15時34分。
横浜ランドマークタワーも。
ベイブリッジも良く見えます。
15時35分。
武蔵御岳神社拝殿。
今度、改修するようです。
15時39分。
石段も改修され歩きやすくなっています。
まだ、一部昔のままになっています。
16時1分。
日の出山の頂上の木が気になってビジターセンターに寄ってみるとシモバシラの写真がいくつもあり、 どこで見れるのか訪ねたところ、連れてってくれるということになり、お願いしました。
高尾山ではシモバシラ(植物の名前)から出来ていますが、御岳はシモバシラが無く別の植物から出ています。・・・これはカメバヒキオコシから出ています。
16時4分。
御岳山ではシモバシラとは呼ばず、氷の花とよんでいるようです。
それにしても沢山あります。
16時4分。
ビジターセンターに寄らなければ見ることが出来なかった氷の花。
ちなみに、日の出山の頂上の木は、サクラの木1本とミズナラの木2本が重なり1本に見えているとのことでした。
16時5分。
藁ぶき屋根の家にある井戸。・・・水面がハート型のようにも見えます。
御岳は高い所にあるのでいくつかこのような井戸があるそうです。・・・藁葺き屋根のお宅は池の横にあるので井戸端さん
(地図で東馬場と書かれたお宅です)とも呼ばれているようです。・・・このお宅の山側の道路脇で氷の花が見れます。
16時8分。
この氷の花は、ここ以外にもロックガーデンや何か所か沢山出来る場所があるようです。
11月や12月も見ることが出来ると宝亭支店の方が言っていました。・・・毎日見れるわけでないそうですが、ここは気軽にちょっと立ち寄れる場所です。
16時10分。
シソ科の他の花からも出るようです。
また、別の場所も来てみたいと思います。
16時11分。
藁葺き屋根の下にツルが!!。
山の上で火事になると大変なことになるので、ミズドリのツルが描かれているそうです。
16時11分。
藁葺き屋根からツララが。
時の流れが止まったような雰囲気です。
16時13分。
ビジターセンター。
今日から新しい建物にうつったようです。
16時15分。
御岳平に向かっています。
今日は夜景も見たかったので、宝亭支店でコーヒーを飲みながら色々な話を聞くことが出来ました。・・・ムササビ、クマ、カモシカの話など・・・
16時19分。
御岳山と右に奥の院。
静かに暮れて行きます。・・・夜景を見るために宝亭支店でコーヒーを飲みながら待つことにします。
17時15分。
関東平野の夜景。
今日は良く見えます。
17時16分。
東京タワー。
一番綺麗に輝いています。
17時16分。
スカイツリー。
展望台を回る光が点滅しているようにも見えました。
17時22分。
最後にもう一度。
スカイツリーと東京タワー。
今日はビジターセンターの方、宝亭支店の方に大変お世話になりました。
見事な氷の花、見事な夜景に出会うことが出来ました。
今度は別の場所の氷の花を見てみたいですね。
リンクサイト |
紹介 |
夜景など | |
富士山の写真 |