社山・アカヤシオ

今年初めてのアカヤシオです。・・・赤城山か日光か迷いましたが日光です。

中禅寺湖では腰まで水に浸かりマス釣りをする人が沢山います。・・・以前は釣った魚を持ちかえることが出来たのでが、現在、放射能の関係でキャッチ&リリースになっています。

漁業監視員の方が、今年はアカヤシオは少ないと言っていましたが、綺麗に咲いていました。

 5月13日 月曜日

平成25年

アカヤシオ

日光宇都宮道路を利用し中禅寺湖歌ヶ浜駐車場まで

11時47分。

阿世潟峠にあった地図。

10時5分に歌ヶ浜駐車場に着き準備を整え出発しました。

10時28分。

イタリア大使館別荘記念公園。

月曜日は休館日でトイレまでしまっていました。

10時32分。

一番左側に社山。

右奥、雪が積もっているのが奥白根。

10時36分。

オオカメノキ。

白さが目立ちます。

10時54分。

湖に沿ってハイキングコースがのびています。

新緑に包まれて。

10時56分。

ヒゲネワチガイソウ。

咲き始め。

10時59分。

最近、木が気になります。

踊っている人のようにも?。

11時0分。

まわりは倒木や枯れた木、折れた枝などそのままで、自然に土に戻るのを待っているようです。

社山登山口はまだ先です。

11時2分。

湖畔のアカヤシオと中禅寺湖。

アカヤシオの散った花が、咲いているように綺麗なまま地面にあります。

11時48分。

阿世潟峠からは峰歩き。

南風が強く吹いています。

12時3分。

この木も変わっています。

横にのびて。

12時16分。

登山道脇にアカヤシオが出て来ました。

正面に社山頂上

12時16分。

奥白根とアカヤシオ。

アカヤシオは満開です。

12時37分。

アカヤシオと中禅寺湖と男体山。

この付近が一番多いようです。

12時39分。

中禅寺湖が一望できます。

左側に上野島(こうずけじま)右側に八丁出島。

12時43分。

中腹から振り返って。・・・ポールの部分が雨量計のようです。・・・遠くに半月山。

岩の部分でアカヤシオをみながら食事をしました。・・・左側斜面にもアカヤシオが点在しています。

12時46分。

アカヤシオと上野島。

太陽に照らされたアカヤシオが輝いています。

12時50分。

満開のアカヤシオ。

密集しています。

12時52分。

中禅寺湖側の斜面には広い範囲で点在しています。

この付近が一番多いようです。

12時58分。

食事をした場所から上のほうを見て。・・・ここで下山することにします。

日光は崩落個所が多いですね。

13時1分。

下山道。

良く整備されています。

13時2分。

腕がのびているような木。

こんな風にすると動き出しそうです。

13時41分。

湖畔まで戻ってきています。

中禅寺湖で唯一の島、上野島。

13時48分。

木のしわをじっと見ていると。

顔に見えて来ました。

14時12分。

湖畔のアカヤシオ。

綺麗ですね。

14時23分。

ニリンソウ。

所々に群生しています。

14時26分。

水面に浮かんだようなアカヤシオ。

透き通った水と透き通ったようなアカヤシオの花。

14時34分。

イタリア大使館別荘記念公園まで戻って来ました。

ヤマザクラも満開です。

14時36分。

アセビ。

橋の脇にて。

14時51分。

歌ヶ浜駐車場まで戻って来ました。

サクラと男体山。

15時12分。

中禅寺湖スカイラインで上のほうまで来ています。

中禅寺湖越しの奥白根とアカヤシオ。

15時14分。

最後に男体山とアカヤシオ。

華厳の滝から中禅寺湖の南側の斜面にはアカヤシオが広く点在していました。

アカヤシオは日光全体に咲いています。

中禅寺湖の湖畔は終盤でしたが中腹は満開で綺麗にいろづいて見事でした。

今年は花芽が少ないということですが、ピークの年はどのくらいになるのでしょう?・・・また来てみたい気もします。

25年 山あるきへ戻る 花と動物5月その2へ Map関東の山へ

ホームへ戻る

リンクサイト

紹介

首都圏

夜景など 

富士山

富士山の写真