奥日光・千手ヶ浜・クリンソウ・戦場ヶ原・ワタスゲ

シロヤシオの咲いている場所を探していて、日光高山をかんがえたのですが、 6月上旬までとの情報が多く、無理かな?。

近くの千手ヶ浜のクリンソウが満開らしい?、とりあえず奥日光へ。

戦場ヶ原を通過するとき、ワタスゲが見ごろ雰囲気。・・・高山をやめて、千手ヶ浜と戦場ヶ原にします。

6月16日 月曜日

平成26年

関越道沼田ICから龍頭の滝駐車場へ

10時33分。

龍頭の滝付近の地図。

龍頭の滝から千手ヶ浜まであるき、千手ヶ浜から小田代原までハイブリットバスに乗り、そこから、また戦場ヶ原まで歩きます。

10時14分。

龍頭の滝上部。

まずトイレに向かいます。

10時14分。

龍頭の滝の中央付近。

水量が。

10時21分。

龍の左側のヒゲ。

マイナスイオンに包まれて。

10時21分。

龍の右側のヒゲ。

水量は多く。

10時31分。

龍頭の滝から千手ヶ浜に向かいます。

この付近にもクリンソウが。

10時38分。

ミヤマカラマツ。

遊歩道入口付近にて。

10時45分。

クワガタソウ。

この花も沢山咲いています。

10時57分。

この付近は、斜面は急ですが、フラットで歩きやすい道。

柵は、大分痛んできて。

11時1分。

ヤマツツジは終盤です。

途中シロヤシオがありましたが花は咲いていませんでした。・・・この付近は比較的アップダウンがあります。

11時17分。

道は湖岸に近いとろろまで降りてきています。

蛇の頭の様な木。

11時20分。

湖岸にて。・・・栃窪付近にて。

静かな中禅寺湖。

11時21分。

ここでしばらく休憩。

静かでのどかなひと時。

11時22分。

この斜面を巻くように道がありました。

歩いてきた方向を振り返って。

11時27分。

通常、標高の低い所にあるトチノキが、標高の高いこの付近にもあります。

葉の大きな。

11時37分。

面白い木。

湖に向かって飛びこむような。・・・何かに似ている(ゾウアザラシか?)

11時37分。

ヤマツツジは終盤ですが、まだ、しっかり咲いている花も。

綺麗に。

11時38分。

浜に出てからはアップダウンはほとんどありません。

熊窪付近にて。

11時40分。

不思議な木。

根なのでしょうか?。

11時41分。

千手ヶ浜がすぐそこに!。

冠石も。

11時51分。

千手ヶ浜のすぐ手前。

道はさらに平らに。

12時12分。

クリンソウ群生地に着きました。

何回見てもいいですね。

12時13分。

みごとな数のクリンソウ。

そして色も。

12時13分。

奥日光は倒れた木もそのままに。

その周りを飾るクリンソウ。

12時13分。

まだ蕾もあり。

咲き始めの鮮やかな色で。

12時14分。

川に横たわる木も。

元気に息づき、再びよみがえって。

12時14分。

水面をバックに。

美しさを増して。

12時16分。

サンリンソウ。

ニリンソウと違い、葯が黄色で 少し葉柄があるようです。・・・(咲いている地域は少ない花)

12時25分。

透き通った水、心地よい風に当って、湖岸で食事です。

魚が跳ねました。

12時55分。

遊覧船の桟橋近くのクリンソウ。

太陽のスポットライトをあびて!。

13時34分。

小田代原に来ています西側のルートは現在工事中。・・・東側のルートで戦場ヶ原へ

中央の白いシラカバが貴婦人。

13時38分。

オオヤマフスマ。

点在して。

13時39分。

小田代原を囲むように木道があります。

この先、木道を離れ、戦場ヶ原に向かいます。

13時40分。

レンゲツツジが出て来ました。

まだ蕾も。

13時41分。

小さなツボスミレのよう。

葉が花弁を囲むように。

13時47分。

ツマトリソウ。

隠れるように咲いて。

14時23分。

戦場ヶ原まで来ましたが、雨が降り出して。

湯川の水量も多いようです。

14時29分。

目の前に戦場ヶ原が広がると。

そこは、ワタスゲが一面に白く。

14時30分。

遥か先までワタスゲが。

これほどとは!。

14時31分。

東側を見ても。

ギッシリと。

14時39分。

小川に。

カモが首をもぐらして。

15時58分。

帰りに湯ノ湖、戦場ヶ原を振り返って。

手前は新緑。

16時6分。

金精峠にて。・・・不思議な地形。

岩山と新緑。

クリンソウとワタスゲの群落は圧巻。

高山のシロヤシオを見に、6月上旬に、また来てみたい。

中禅寺湖の水は綺麗でしたね。

26年 山あるきへ戻る 花と動物6月の3へ Map関東の山へ

ホームへ戻る

リンクサイト

紹介

首都圏

夜景など 

富士山

富士山の写真