尾瀬ヶ原・ワタスゲ・今年は多い

今年は、ワタスゲがものすごく多いとの情報で、ここにやって来ました。

実際、情報通り見事なワタスゲ。

シラネアオイやサンカヨウなど終わった花も多かったのですが、新しい花がたくさん咲き始めていました。

  6月26日 木曜日

平成26年

ワタスゲ

関越道 沼田IC から 戸倉の第一駐車場

10時11分

鳩待峠の地図です。

今日は観光バスが沢山止まっています。

尾瀬学校のようです。

10時12分。

登山道入口にて。

まずノビネチドリが迎えてくれてます。

10時26分。

このくらいの人数にわかれて尾瀬の勉強を!。

尾瀬学校の方と学校の先生がついてます。

10時27分。

雪もかなり融けた小至仏山と雪渓。

今、6月は入山出来ません。

10時32分。

ギンリョウソウ。

尾瀬学校でも説明されてました。

10時33分。

コヨウラクツツジ。

花冠はゆがんだ壺形。

10時37分。

オコジョはいないかな?。

今年は、鳩待峠のまわりや山の鼻付近で目撃されているようです。

10時52分。

ユキザサ。

葉のキャンパスに!。

10時53分。

ミズバショウ群生地の手前。

クマよけの鐘を鳴らして。

10時53分。

カラマツソウ。

まだ咲き始めです。

11時11分。

ルイヨウボタン。

埋もれるような色ですが、面白い形!。

11時47分。

ハクセキレイ木道の中央に?。

道案内を?。・・・山の鼻にて。

11時32分。

尾瀬ヶ原に出るとワタスゲが広がります。(バックの画像のように)・・・リュウキンカが川の淵に。

終盤。・・・冷たい川の流れの中に。

11時32分。

ミヤマキンポウゲ。

テリテリ。

11時38分。

ヒメシャクナゲが。

原一面に咲き始めて。

11時39分。

タテヤマリンドウ。

この花も地面を覆いつくすように咲き始めて。

11時41分。

正面に燧ケ岳が。

白いワタスゲと。

11時44分。

木道とワタスゲ。

所々に尾瀬学校の学生が。

11時44分。

ウラジロヨウラク。

点在しています。

11時44分。

木道脇のワタスゲ。

ふわふわと。

11時48分。

アカハライモリ。

気持ち良さそうに。

11時49分。

カキツバタは咲き始め。

まだほとんど蕾か蕾になる前。

11時50分。

コバイケイソウ。

木道脇に。

11時51分。

池塘の底には、ヒツジグサが今か今かと。

その上をアカハライモリがプクッ。

11時52分。

ミツガシワ。

池塘の底に根を張って。

11時56分。

オゼコウボネ。・・・底を見ると何株か見えます。

ルリイトトンボが止まって。

12時5分。

白い絨毯。

ワタスゲ・・・増えて来ました。

12時9分。

至仏山とワタスゲ。

雲が出てきています。

12時27分。

ボッカさんとワタスゲ。

レンゲツツジも所々に。

12時46分。

竜宮小屋が近くに。

この付近もワタスゲは綺麗に。

12時51分。

オゼヌマタイゲキ。

上が黄色っぽく。

13時6分。

ツマトリソウ。

竜宮付近には沢山。

13時10分。

今年のワタスゲは多いですね。

木道と。

13時11分。

竜宮付近から牛首方面を眺めて。

こちら側からゆっくり眺めるのは初めてです。・・・いつも、いそいで帰るので!

13時31分。

至仏山が正面に。

この付近にはワタスゲは少ないのですが、木道沿いにレンゲツツジが。

13時39分。

至仏山に雲が。

池塘とワタスゲと広い尾瀬。

13時58分。

牛首から山の鼻方面に少し来て辺りを見渡すと。・・・燧ケ岳と遥か先まで続くワタスゲ。

今年は特に多いようです。

13時59分。

原全体をワタスゲが包んでいるように。

今日の尾瀬ヶ原を。

14時0分。

至仏山方面のワタスゲを見て。

どちらを見ても何とも言えない胸に来るものがあります。

14時2分。

もう一度燧ケ岳方面を振り返って。

木道と燧ケ岳とワタスゲ。

14時16分。

歩きながら何度もシャッターを押して。

何度も振り返りながら。

14時27分。

レンゲツツジ。

まだ蕾も多く、もっと赤く染めそう。

14時27分。

ミズバショウが、まだ綺麗な状態。

大きな葉に守られて。

15時8分。

山の鼻で花豆ソフトを食べてから鳩待峠に向かっています。

ユキワリソウのようです。・・・こんな場所に!

15時9分。

ニリンソウ。

木道沿いに点在しています。

15時13分。

ニリンソウに交じって葉柄(ようへい)があるサンリンソウが。

ニリンソウは葉柄が無く直接葉がつでていてます。

時分。

オオバミゾホオズキ。

ここから登りが続きます。

15時52分。

オオバスノキのようです。

まだ青く。

16時1分。

タチツボスミレ。

他のスミレも。

尾瀬ヶ原に広がるワタスゲ、見事でした。

5月に来た時、ワタスゲが多いなと感じていましたが、やっぱり。

ニッコウキスゲも蕾が出始めていました。

26年 山あるきへ戻る 花と動物6月の3へ 今までの尾瀬へ Map関東の山へ

ホームへ戻る

リンクサイト

紹介

首都圏

夜景など 

富士山

富士山の写真