ホームへ 27年山あるきへ 富士のアルバムへ 尾瀬へ 紅葉へ 木へ

冬の美ヶ原、新月、夕日、360度眺望、雲海、富士山眺望

奥さんと夏以来の一泊旅行。

冬の美ヶ原2回目です。

午後、美ヶ原の上空だけ快晴でしたが、

浅間山と白馬方面が見えたり隠れたりの状態!!!。

そんな美ヶ原の雪原をスノーシューで満喫!!!

もうすぐ日没の時、突然、周りの雲が取れ360度の雲海が広がり、

中央アルプス、南アルプス、富士山、八ヶ岳、浅間山、北アルプス全体の眺めが雲海の上に浮かびました。

そして、御嶽山から少し北側に沈む夕日を眺め、

今までに無い自然の姿に見とれ、寒さも忘れ、ジッと。

そして、夕食の時間、

宿泊した王ヶ頭ホテルの食事は、おいしく、食べきれないほど出てきました。

夕食後、外に出ると、偶然今晩は新月、

こんなに星の数は多いのか!

・・・と、改めて感じさせるものでした。

翌日は強風で雲が舞い上がり、残念ながら朝日をみることができませんでした。

それでも、帰る少し前、強風でしたが、雲が取れ、また周りの山や、松本市内方面を見て。

昨日とは違う美ヶ原に触れ合うことができました。

  1月20日〜21日 火曜日〜

平成27年

雲海と眺望

長野道 松本IC から山辺ワイナリーまで、そこからホテルのバスで

15時分30。

王ヶ頭頂上の地図。

黄色がスノーシューで歩いたところ。

13時6分。

バスで、王が頭に向かっています。

地平線にシカが数頭見えます。

14時16分。

スノーシューを借りて歩いています。

遠くに鹿島槍ヶ岳、五竜岳などが。

14時16分。

雪に覆われた美ヶ原。

雪上車の痕が続きます。

14時17分。

美しの塔に、雪上車で行った人たちが見えます。

木々は霧氷で白く輝いて。

14時18分。

牛伏山方面を眺めて。

気持ちの良いひと時。

14時22分。

まだ、誰も歩いてない所を。

時々ズブッと。

14時29分。

風もほとんどなく、そして、音もなく。

聞こえるのは自分の耳鳴りだけ。・・・広い雪原に自分たちだけ。

14時40分。

王ヶ頭ホテルと沢山の電波塔。

綺麗な眺め。

14時45分。

あや雲が。

赤く薄く染まって。

14時48分。

美しの塔に向かう雪上車に一筋の光が。

雪煙を巻き上げながら。

15時0分。

ぐるっと回って烏帽子岩方面へ。

雲で霞んで。

15時10分。

雪上車がやってきました。

結構速く。

15時31分。

王ヶ頭頂上にやってきました。・・・まわりは雲が覆っていますが、下の方は見えます。

王ヶ鼻方面。

15時49分。

ホテルに戻ってきました。・・・窓の霜が面白い形になって。

偏光版が置かれ色がついてます。・・・向きを変えると色が変化して!

16時24分。

突然、周りの雲が取れ、目の前に雲海が広がりました。

中央アルプスが目の前に。・・・左に空木岳、中央付近に宝剣岳、中岳、木曽駒ヶ岳が!

16時25分。

眺望は東側に伸びてきます。

南アルプスも。・・・左よりとがった甲斐駒ケ岳、その隣のとがった北岳。

16時26分。

そして、見えてきました。

富士山も。

16時29分。

しばらくすると。

八ヶ岳もはっきりと。

16時29分。

美ヶ原と蓼科山。

眺望は360度に!!。

16時36分。

鹿島槍ヶ岳、白馬方面も。

一面の雲海。

16時38分。

もう一度富士山に。

ズーム。

16時38分。

日没が近づいて。

美ヶ原も影が伸びてきて。

16時49分。

浅間山も。

何とも言えない眺望です。

16時52分。

左に御嶽山、右に乗鞍岳。

日没が迫っています。

16時55分。

日が沈み始めて。

雲海が闇に沈んでいきます。

16時58分。

太陽の丸みがよくわかります。

御嶽山の左側には噴煙も見えます。

16時59分。

最後の光が。

この後、空は色を変えて行きます。

17時0分。

槍ヶ岳もくっきりと。

雲海以外に雲はほとんど無く。

17時41分。

綺麗に染まった地平線。

金星がキラリと。・・・ここに雲が少し残ってた。

20時6分。

食事のあと星空の様子を見に外へでると!。

オリオン座が綺麗に、そして無数の数の星(画像ではあまり映っていませんが)。

21時59分。

奥さんと星空見物。・・・王ヶ頭頂上付近より。

雲海を町の光が照らして幻想的な雰囲気に。・・・中央付近で遮っているのは王ヶ鼻。

22時0分。

中央下のあたりに!。

カシオペア。

22時6分。

右側に北斗七星。

今日は偶然新月、ものすごい星の数です。

21日6時37分。

翌朝、そろそろ日の出の時間。

外は強風が吹き荒れ雲の中。

21日9時58分。

ほとんどの窓に霜が!。

偏光版がついている窓。

21日10時2分。

ドアのガラスについた霜。

広いガラス一面に。

21日12時38分。

もうすぐ帰りのバスの出発時間、雲がやっと取れました。

強風で雪が飛ばされ地面が出て来て。

21日12時46分。

王ヶ頭頂上から。

王ヶ鼻。・・・強風で霧氷はほとんど飛ばされています。

21日12時46分。

王ヶ頭頂上。

遠くに御嶽山。

21時日12分50。

浅間山。

今日は広い裾野も見えます。

21日12時50分。

四阿山と根子岳。

昨日と違った雰囲気。

21日13時21分。

バスの中からの一枚。

バスがこれから行く道。

21日13時24分。

鹿がいました。

オスです。

21日13時24分。

突然走り始めた鹿。

ふつう逃げないでジッと見ているようですが、なぜにげたのでしょう。

21日13時58分。

チェーンを外している間に一枚。

王ヶ鼻。

12日14時56分。

松本城付近から。

王ヶ鼻。

21日15時22分。

松本城。

ゆきが残って。

21日15時26分。

城の一番高い場所に。

トンビ。

21日15時27分。

お堀に。

白鳥。

22年 冬の美ヶ原へ

27年 山あるきへ戻る 花と動物1月へ Map中部地方の山へ

ホームへ戻る

リンクサイト

紹介

首都圏

夜景など 

富士山

富士山の写真