[PR] この広告は3ヶ月以上更新がないため表示されています。
ホームページを更新後24時間以内に表示されなくなります。
安達太良山
猪苗代に泊まり安達太良山に向かい出発です、東北道の山も3日目火山をまわり、自然の大きさを感じました。
8月 4日 水曜日 |
平成16年 |
お手軽 |
東北道二本松から岳温泉 |
8時56分
沼の平のくぼみが良く見えます。これから登るところはあの山の向こう側から。
今は猪苗代側から良く見えますが。登ったときはこちら側は見えませんでした。
9時47分
安達太良スキー場のゴンドラで上まで行きます。
10時8分
乳首型の頂上が左側に見えてきました。
10時17分
皇太子殿下が登られた山ですので登山道はかなり整備されています。
10時33分
ノリウツギ。
10時53分
宮城方面
11時7分
頂上はすぐそこ
11時14分
頂上です
11時20分
ものすごい強風が反対側から吹いています
頂上の下で風のあたらないところで下界を見ながら休憩です。
11時38分
強風が左から右に流れています。
雲もひきりなしに流れて来ます。
白い丸印を目安に進みます。
11時43分
ますます雲が流れてきます。
11時45分
普段から風が強そうですね。
11時47分
牛の背の下山ルートの手前
11時47分
沼の平が目の前に広がりました。
スケールの大きさには驚きです。
11時48分
沼の平右側 あまりにも大きく1枚には収まりません。
11時48分
沼の平左側
11時48分
これから下山する方向。
11時48分
いままで来た方向です。