[PR] この広告は3ヶ月以上更新がないため表示されています。
ホームページを更新後24時間以内に表示されなくなります。
宮城蔵王・山形蔵王・遠刈田温泉・ワイルドモンスター号
連休が取れたので温泉に行こうということで探していると、全国的に天候が 悪い中、比較的東北が良かったので樹氷見物も合わせて遠刈田温泉に来ました。
この日の東京は、この冬始めての大雪で大変そうでした。
2月 15日 火曜日 |
平成23年 |
樹氷 |
東北道 白石ICから 遠刈田温泉 |
14日18時27分。
こけしの町で有名な遠刈田です。
泊まった旅館三治郎は、親切で感じの良い旅館でした。
14日21時16分。
貸切露天風呂が半額の千円ちょっとだったので入ることにしました。
落ち着いた雰囲気で割と広い風呂です。
7時59分。
食事の前にお茶を勧められ温泉に伝わる河童のことや蔵王のことなど話を伺うことができました。
食事は大変美味しく、特に茶碗蒸しは最高でした。
8時34分。
こけしのひな飾り。
この旅館の所々に手作り感があります。
10時12分。
予約した宮城蔵王の雪上車で行く樹氷ツアーにまだ時間があったので山形蔵王に来ました。
ロープウェイを2個乗りついで行くと樹氷原です。・・・ここは1つ目を降りた場所です。
10時24分。
上まで来ました。
ホワイトアウト状態ですが樹氷は薄らと見えました。
10時28分。
これが樹氷。
薄らと浮かび上がっています。
15時0分。
宮城蔵王に戻って来ています。
雪上車(ワイルドモンスター号)が戻って来ました。・・・何往復もしているようです。
15時57分。
雪上車の中から見た樹氷。
樹氷原に近づいてくると表情が変わります。
16時6分。
樹氷原に到着しました。
雪上車と比べると樹氷の大きさがわかります。
16時9分。
上の方は青空です。
樹氷が大きいですね。
16時11分。
樹氷がはるか先まで見えます。
晴天とは違って幻想的な雰囲気があります。
16時11分。
山形蔵王側はほとんど見えませんでしたが遠くまで見えます。
雲が流れ時々日の光もさします。
16時12分。
太陽が傾きかけているのか、地平線の部分が明るくなっています。
白い世界に浮かび上がる樹氷。
16時12分。
一瞬日の光があたった部分。
樹氷が出来るためには、晴れる日は少ないのでしょう。
16時12分。
別世界ですね。
雪上車でないと・・・。
16時13分。
青空が広がり樹氷がくっきりしてきました。
今日一番はっきり見えた瞬間でした。
16時14分。
遠くの樹氷に光がさしています。
同じ景色ですが表情はめまぐるしく変化します。
16時16分。
左側が雪上車が来た方向です。
いつまでも眺めていたい雰囲気です。
16時16分。
名残惜しくみんな写真に納めています。
樹氷原を流れる雲が今回だけの樹氷原を見せてくれました。
16時17分。
名残惜しいのですがそろそろ帰る時間です。
とても感動しました。
23年 山あるきへ戻る 花と動物2月へ Map東北地方の山へ
リンクサイト |
紹介 |
夜景など | |
富士山の写真 |