[PR] この広告は3ヶ月以上更新がないため表示されています。
ホームページを更新後24時間以内に表示されなくなります。
御岳山・武蔵御嶽神社・初詣
今年も奥さんの誕生日に御岳山の初詣。
氷の花を期待しましたが、年末に降った雪に覆われ見ることが出来ませんでした。
実際は東馬場さんの横は雪が積もっていましたが、もう少し先に行くとあったようです。
1月4日 土曜日 |
平成26年 |
初詣 |
御岳山ケーブル清滝駅駐車場 |
15時9分。
最初に東馬場さんの脇にいって氷の花を探します。・・・これは途中にあった地図。
しかし雪の覆われ氷の花は見当たりません。
14時54分。
ケーブルを降りた所にて。
昨年より霞んでいますが、都内がよく見えます。
15時8分。
東馬場さんの横にて。
氷の花は雪の下。・・・残念!
15時15分。
樹齢2000年の欅。
2000年前、この付近はどのような場所だったのでしょう?。
15時21分。
石段の中央付近より。
鳥居と宝物殿。
15時25分。
拝殿。
お参りです。
15時29分。
拝殿前からの眺め。
新宿から南側。
15時31分。
拝殿前から。
中央に横浜。
15時34分。
左側からまわって。
本社本殿。
15時36分。
本殿の東側から。
日の出山頂上と頂上右側の奥にスカイツリー。・・・わかりますか?
15時38分。
拝殿の犬の彫り物。
大きな鈴。
15時39分。
拝殿に向かって右側。
凛とした狛犬。
15時39分。
拝殿に向かって左側。
どっしりとした狛犬。
15時45分。
けっこう雪が積もっています。
ちょっと神苑の森方面を見てみます。
15時47分。
神苑の森方面。
やはり雪に覆われていそうです。・・・軽アイゼンもっていたら行ってみたかも。
16時12分。
御岳平から。
新宿から東京タワー方面。・・・東京タワーは右の方に良く見ると写っています。
16時13分。
池袋やスカイツリー方面。
夜景も見たかったのですが用事があるので帰ります。
今日は御岳山に初詣。
残念ながら夜景と氷の花は次の機会に。
雪の多さは意外でした。
リンクサイト |
紹介 |
夜景など | |
富士山の写真 |