網代城山・弁天山

今日は近くを歩こうかということで、あきる野網代に車をとめて、弁天山から 網代城山に行き、高尾神社方面に下って、秋川沿いに車まで帰るコースを歩きます。

手軽な運動

あきる野市と日の出町の眺め

平成20年3月9日 日曜日

ロープの所もありました。

14時25分

網代城山の頂上にあった図です。ここは八王子の滝山城の支城としての位置づけだったようです。

13時48分

ネコヤナギはネコの尾のような状態の時は綺麗ですが。成長してくると、少しグロテスクに。

13時48分

今年は梅がナカナカ満開になりません。ここは日当たりがいいのでほぼ満開です。

13時54分

貴志嶋神社に向かっての登りです。ここまでは、民家のわき道のような所を歩いてきます(少し分かりづらいですが神社を目標に来れば大丈夫)。 このあたりから弁天山頂上にいる人が見えました。

13時58分

貴志嶋神社です。・・・ここまでは別の広い道もあります。

14時1分

この洞窟は貴志嶋神社の奥の院にあたり、奥の方はみえませんが、石像があるようです。

14時7分

弁天山頂上からの眺め。4年前に来た時とは大きく変わっています。

14時10分

弁天山頂上の看板ですが標高が消えてます(292mです)。

14時19分

網代城山への登りです。・・・今日は靴だけ山あるき用。

14時25分

網代城山頂上に着きました。ここからは八王子のビル群も見えました。

14時44分

網代城山からは、小峰公園方面に行くコースが主流ですが、高尾神社方面に向かうことにしました。 こちらのコースは、あまり歩いた形跡がありません。また、ロープの場所があるのにはビックリしました。

14時48分

ロープを使っての登りです。

14時52分

高尾神社の奥宮。

14時54分

途中開けた所から、遠くに大岳山・御岳山奥の院など見え、手前には五日市線の武蔵五日市駅が見えます。

15時2分

高尾神社まで来ました。後は秋川沿いに戻ります。

15時10分

途中で見かけた葉の長い松。

15時16分

冬の秋川は人の姿を見かけることはめったにありません。

16時53分

山とは関係ありませんが、珍しいのでアップしました!・・・買い物の帰りに通った多摩川に架かる永田橋の架け替え工事。・・・まるで積み木を外すように、1パーツづつ、日ごとに無くなって行きます。

弁天山が一番きれいな時は桜とムラサキツツジが咲くときです

平成27年4月10日

ツツジと桜が一番きれいな時期の弁天山へ。

20年 山あるきへ戻る 花と動物3月へ

ホームへ戻る