金峰山・100名山・富士山眺望・五丈岩・大弛峠

天気は関東南部は快晴です。快晴となると富士山を少し遠くから見てみたくなり、この山に決めました。

今日は奥さんと久しぶりに息子が一緒に行きます。・・・途中から奥さんの調子が悪くなり、奥さんにとっては大変な山あるきになってしまいました。

 11月22日 土曜日

平成20年

五丈岩と眺望

中央道勝沼IC〜大弛峠

7時55分

大弛峠にあった地図です。

この時間はまだ駐車スペースはありますが、戻ってきた時間は道路沿いに沢山駐車している状態でした。

冷たい風も強く、かなり冷え込んでいます。

7時21分

車で大弛峠に向かっています。・・・金峰山が見えてきました。

上の方が雪なのか?白くなっています。

8時9分

8時前から登り始めています。

南アルプスがクッキリ。

8時21分

木の隙間から時々富士山が。

富士山の南の方は雲がかかっています。北も雪雲に覆われているので、快晴なのはこの付近だけ。

8時28分

朝日峠です。

ここまでは、4回のアップダウンがありましたが、峰を歩くときは割りと平で歩きやすい道でした。

8時45分

松の木の上の方に白く雪か霜が積もっています。

空は澄みきった青空。

8時56分

岩場に出ると見事な眺望。

富士山が綺麗に。・・・しばらくジッと。

8時56分

岩場から富士山にズーム。

息子の一眼レフの映像です。

9時4分

眺めのいい岩場です。

ここで暫らく休憩してから出発です。

9時9分

チョット開けたところから見えた南アルプス。

登山道からは、富士山や遠くの山が時々見えて疲れを忘れさせます。

9時13分

上の方に来ると粉ゆきが積もって。

歩きやすい道です。

9時15分

朝日岳頂上。

風が冷たい。

9時16分

朝日岳の西側からは急坂を下ります。

ここにはベンチがあり、金峰山が良く見えます。

9時51分

鉄山の北側を回りこむような道は雪がとけずに残って。

暫らくアップダウンのないみちを進みます。

10時24分

森林限界をぬけてもうすぐ頂上。

この上の辺りから岩がふえ岩場は歩き難くなります。

10時29分

木に雪が張り付き花のように綺麗。

かなり寒くなっています。

10時41分

木に張り付いた雪。

冷たい風がふいてます。

10時44分

頂上につきました。

岩の屋根を越えると頂上です。

10時45分

頂上からの富士山眺望。

甲府盆地も良く見えます。

10時48分

五丈岩です黄色い服の人が小さく見えます。

右には南アルプス。

10時48分

西側の登山道は、この峰にそって降りて行きます。

南アルプスの奥には中央アルプスその右には御嶽山が。

10時51分

五丈岩の近くで休憩しています。

頂上付近にを見て。

10時52分

八ヶ岳眺望。

手前右には瑞牆山、遠くスグ左には乗鞍さらに左には御嶽山が。

10時54分

五丈岩と富士山。

今日の眺望は最高です。

10時56分

富士山を中央において1枚。

綺麗。

11時27分

朝日岳方面・・・これから帰る方向です。

奥さんのお腹の具合が悪くなっています。・・・ゆっくり下山します。

11時41分

富士山を最後に1枚。

綺麗な富士山でした。

11時48分

小川山の岩肌が見えます。

遠くに浅間山が雲がとれ見えてきました。

12時32分

金峰山を最後に1枚。

2時15分ごろ駐車場に戻りました。

20年 山あるきへ戻る 18年金峰山へ Map中部の山へ

ホームへ戻る