栗駒山・紅葉・地震のつめ跡

たまたま連休が取れることになったので、紅葉がすばらしいという東北の山にやって来ました。

1日目は地震からやっと復旧出来た栗駒山に決定です。

10月11日 月曜日

平成22年

紅葉

東北道 若柳金成IC いわかがみ平駐車場

11時13分。

いわかがみ平にあった地図です。

まだまだ通行止めの場所も沢山あります。

6時43分。

0時30分ごろ自宅を出発し、安達太良SCで仮眠をとり栗駒山に向かって出発です。・・・この日は祭日で1000円高速でした。

安達太良山方面にでた虹です。

10時34分。

いわかがみ平の渋滞の最後尾には9時30分ごろ着きました。

予想以上の渋滞で、すでに1時間以上この中にいます。・・・車の窓から見える秋の眺めはのんびりしたものです。 ・・・遠くでススキがたなびいていました。

10時43分。

渋滞の先頭が見えました。・・・いこいの村の駐車場に車を止めてシャトルバス(無料)で いわかがみ平まで行くようです。・・・駐車場が空くまで、ここで止められています。

実際いこいの村駐車場でなくいわかがみ平まで車で上がることが出来ました。

11時0分。

いこいの村から見た頂上方面。

紅葉がみえますが下のほうはまだ始まりです。

11時9分。

いわかがみ平から見た頂上方面。

綺麗な紅葉です。

11時17分。

イワカガミ平の駐車場。

下に見えるのは栗原方面です。・・・地震で崩れた場所が何箇所か見えます。

11時19分。

紅葉の中、登山開始です。

途中頂上が見える所まで石畳になっています。

11時37分。

来た方向を見ています。

多少ピークは過ぎたのかな?。

11時39分。

頂上方面の紅葉。

見えているのは頂上ではありません。

12時28分。

1っ個目のピークで食事休憩していると、足元がかなり汚れている人が沢山降りて来ます。・・・ 理由を聞いたら、東コースは風も強くぬかるみが多いと聞き、帰りは予定していた東コースをあきらめ中央コースを 戻ることにします・・・このピークを越えると雲の中の登山になってしまいました。

ナナカマドの実もぬれています。

12時31分。

雲が少しきれ頂上が見えました。

上の方の紅葉は、すでに終わっています。

13時6分。

アザミがまだ咲いています。

頂上付近で見かけたのはこの花だけでした。

13時7分。

頂上です。

残念ながら雲の中でした。

13時27分。

下山します。

登山道は歩きやすくなっています。

13時50分。

少し雲が取れ下が見えてきました。

この辺りの紅葉は終盤です。

13時54分。

下の方がスッキリと見えるようになりました。

雲が下にあります。

13時59分。

日の光があたり始め紅葉が輝き始めました。

大日沢方面・・・中央コースの右側。

14時0分。

綺麗な紅葉です。

しかし、ピークは少し過ぎている気がします。・・・もみじが綺麗なのは朝のうちだけと言うので、 そのせいかもしれません。確かに登る時と降りる時でも色が違います。

14時1分。

東栗駒コースを上っている人が見えます。

稜線の向こうはどうなっているのでしょう。

14時6分。

頂上はまだ雲の中です。

頂上方面の紅葉は終盤を迎えています。

14時53分。

いわかがみ平の駐車場が見えてきました。

下の方に地震のつめ跡が見えます。・・・下の方の紅葉はまだですね!

15時26分。

シャトルバスは15時までで、この時間は、いわかがみ平の駐車場に向かって大渋滞でした。

途中、地震のつめ跡が沢山あります。・・・しかし復旧も急ピッチですすんでいるようです。

16時12分。

栗駒山を振り返ってみました。

頂上は、まだ雲の中です。

22年 山あるきへ戻る 花と動物10月へ Map北海道・東北地方の山へ

ホームへ戻る

リンクサイト

紹介

首都圏

夜景など 

富士山

富士山の写真