高尾山・景信山・富士山眺望・夜景・紅葉

甲州街道のイチョウ並木を見ながら高尾山へ。

イチョウは落葉が始まりましたが、朝日に照らされ輝いていました。

薬王院の交通安全祈祷殿に向かうとバスがたくさん来るらしく一般車の駐車スペースは上の方だけ。

平日ですが、自分たちが駐車したすぐあと、9時過ぎに満車になってしまいました。

ケーブルまで来ると、混んで並んでいる人の列が伸びてます。

歩こうと考えましたが、景信山まで行くので、すぐ乗れそうなリフトで登ることに!

高尾山登山口付近のモミジはやっと色づきが始まったばかり。

しかし、頂上付近に来るとモミジは見ごろを迎えていました。

そして、他の広葉樹も綺麗に色づいてます。

晴天に恵まれ、関東平野の眺望も素晴らしく!

帰りにケーブル頂上駅からの夜景も見事でした。

もみじ台・一丁平・城山・景信山

それぞれの眺望スポットからの眺めは最高

富士山の眺望も心に残るものになりました。

11月19日 水曜日

平成26年

紅葉を見ながら下の道を交通安全祈祷殿の横にある駐車場まで

10時39分。

頂上下のトイレ脇にある地図。

今日は景信山まで。

9時48分。

リフト頂上駅から見たスカイツリー。

今日はよく見えます。

10時4分。

輝く相模湾。

中央少し左に江の島。

10時19分。

薬王院山門にて。

この付近から様相が変わり、綺麗に染まるモミジ。

10時25分。

御本社前の鳥居と紅葉。

何かパワーを感じます。

10時27分。

御本社裏側の紅葉。

赤と黄色と緑色、それぞれ輝き。

10時37分。

上を見上げると。

見事な紅葉。

10時39分。

高尾山頂上手前にて。

人が多いですね。

10時41分。

頂上西側に行くと。

どーんと富士山。

10時44分。

頂上の東屋とモミジ。

綺麗ですね。

10時49分。

もみじ台にて。

モミジの隙間から富士山。

10時56分。

もみじ台にて、・・・休憩している前方に見える大山。

モミジは、まだ、緑が多くピークはまだこれから。

11時4分。

一丁平に向かっています。

ススキに囲まれて。

11時21分。

少し北側の登山道を登っています。

冬、この付近には氷の花のような繊細なシモバシラが。

11時25分。

一丁平はすぐ目の前。

紅葉に包まれて。

11時31分。

一丁平の展望台から。

山並みの奥にそびえる富士山。

11時33分。

一丁平から。

目の前に広がる丹沢の山々。

11時57分。

小仏城山からの眺望。・・・目の前が高尾山

一丁平からここまでの登山道は、きれいに整備され木の階段が伸び、見違える程変化していました。

11時58分。

高尾山の右側少し上に(画像の中央左側)白いラインが。

アクアラインです。

11時58分。

小仏城山からの富士山。

紅葉の隙間から。

12時16分。

遠くに都心のビル群。

左手前の山にハート模様の紅葉が浮かび上がって。

12時26分。

白くきれいなサザンカ。

汚れもなく。

12時45分。

小仏峠少し手前から相模湖と富士山。

中央道上り線は車線規制されているようで大渋滞!、ほとんど動いていません。

12時47分。

手前の尾根に目を向けると。

針葉樹に覆いかぶさるように広葉樹の紅葉が面白く感じて。

13時20分。

登山道はたくさんの人によって固められ、平らに固く。

平らな部分を抜けると、最後の登りに。。

13時26分。

左側が開け、眺望を楽しみながらの登山になります。

右に圏央道八王子ジャンクション。

13時30分。

紅葉の中を。

もうすぐ頂上。

13時39分。

頂上北側に向かっています。

紅葉はまさにピーク。

13時46分。

日の出・あきる野方面。・・・一番左側山の上にエコセメントの工場。

木が多く、やはり田舎。

14時52分。

ヒノキやスギの林のなかを進んでいます。

地面から低いところの淡い色の紅葉。

15時9分。

ススキと紅葉に包まれて。

一丁平に向かっています。

15時12分。

一丁平のイチョウ。

このイチョウ見事です。

15時15分。

一丁平展望台の北側まき道の紅葉。

冬、この付近には、かわいいシモバシラがたくさん現れます。

15時15分。

下の広場に向かいます。

ススキと紅葉に包まれて。

15時17分。

モミジが太陽の光を受けて。

輝きを増しています。

15時22分。

ススキも輝いて。

ここでコーヒーブレイク。

15時47分。

高尾山にむかって。

紅葉の中を。

15時56分。

もみじ台北側の巻道を登っています。

モミジ大方面を見て。

16時13分。

高尾山の頂上西側の石段にて。

まだ残っています。

16時20分。

高尾山頂上の日没に間に合いました。

幻想的な時の始まりです。

16時23分。

富士山だけが西日を浴びて。

姿を変えていく富士山、その姿を追ってシャッターを何回も押して。

16時30分。

狸が。

のそのそ。

16時33分。

頂上を照らしていた日の光の消え。

落ち着いたシルエットに。

16時40分。

頂上下トイレ脇から。

大岳山が!、御岳山の灯りも見えました。

17時29分。

ケーブル高尾山駅付近からの夜景。

少しビルに隠れていますが、赤く綺麗な東京タワー。

17時29分。

東京タワーから左の方に。

スカイツリー。

17時30分。

綺麗に広がる関東平野の夜景。

都心ビル群の左と西で存在感をを増す2つのタワー。

17時52分。

ケーブル清滝駅にあるシモバシラの実。

まだ残ってました。

紅葉、富士山、夜景。・・・心に残る場面がいくつも浮かんできます。

薬王院でムササビをまっていたのですが、これは駄目でした。

26年 山あるきへ戻る 花と動物11月へ Map関東の山へ 紅葉の写真へ

ホームへ戻る

リンクサイト

紹介

首都圏

夜景など 

富士山

富士山の写真