ホームへ 27年山あるきへ 富士のアルバムへ 尾瀬へ 紅葉へ 木へ

黒部ダム・紅葉・御山谷半島

今日は立山黒部アルペンルートが混む前に下山します。

黒部ダム付近が、現在紅葉のピークを迎えているので散策することにしました。

遊覧船乗り場を通り越し、湖畔遊歩道で紅葉見物です(遊歩道は舗装されています)。

 10月19日 月曜日

平成27年

紅葉

長野道 安曇野ICから 扇沢駐車場

10時45分。

湖畔遊歩道の地図。

大分いたんでいます。

9時35分。

大観峰から見た黒部湖。

カラマツが紅葉してます。

9時36分。

鹿島槍ヶ岳。

雄大。

9時38分。

黒部平まで一気に下りてきます。

一部紅葉が残っています。

9時47分。

黒部平にて。

落葉した木の白い枝が、紅葉とは違った味わい。

9時50分。

下を覗き込んで。

カラマツの紅葉が山肌をうっすらと。

9時51分。

ふと、上を見上げると。

まだまだ綺麗な紅葉が。

9時52分。

点在するカラマツの紅葉。

そして落葉した木。

10時15分。

黒部ダムまで降りてきました。

湖面に映った朝日の輝き。

10時17分。

湖のまわりは紅葉のピークを迎えています。

木々は綺麗に染まり、湖はグリーン色に。

10時23分。

カラマツの紅葉が綺麗な色を出してます。

湖面の輝きがバックに。

10時25分。

遊覧船乗り場を通り越し、カンバ橋を渡って遊歩道へ。

綺麗に整備されてます。

10時27分。

カラマツの紅葉が綺麗な色で。

倒れそうな木も。

10時32分。

シダも薄く趣のある色になってます。

落ち葉が遊歩道を埋めつつ。

10時33分。

上を見上げると。

枯れた大木に苔と無数のキノコ。

10時35分。

紅葉を眺めながら奥へ奥へと。

枯葉がパラパラと散っている中の散歩です。

10時35分。

日に照らされた楓。

ゴールドに輝いて。

10時36分。

真上を見上げて。

広がる紅葉。

10時37分。

輝きをさらに増して。

心に残るモミジの色。

10時37分。

散策路のまわりの紅葉は何処までも続きます。

バックは黒部湖。

10時38分。

散策路はずっと舗装されてます。

自然と奥へ奥へと。

10時41分。

赤が多い紅葉の中で黄色が目を引きます。

良く染まっているなと感心します。

10時43分。

ツリバナの実。

この花も綺麗な色で。

10時55分。

半島の先端付近。

たくさんの小鳥が舞っていました。

11時3分。

クロベ(ネズコ)の大木。

この幹の幅。

11時9分。

キャンプ場にて。

ロープウエイ大観峰の駅が見えます。

11時17分。

赤沢岳の斜面をバックに。

赤い紅葉。

11時22分。

帰りに向かっています。

まだ、緑色の葉も混ざって。

11時22分。

色々な色が混ざって。

絵具で塗ったような。

11時24分。

開けた先には赤沢岳の斜面が迫っているように。

また、別世界。

11時27分。

岩の斜面に。

まだヤマホタルブクロが咲いてます。

11時30分。

遊覧船乗り場付近から。

カラマツなどの紅葉。

11時35分。

真っ赤なモミジ。

今が一番いい時期。

11時39分。

ダムのまわりのカラマツ。

広い範囲で見ることができます。

11時39分。

ダムの下の紅葉。

ミニチュアのような。

12時1分。

展望台から。

残念ながら、今年の観光放水は終了しています。

12時2分。

雄山方面。

展望台からだと見えます。

12時3分。

立山連邦と紅葉。

絵になります。

12時32分。

扇沢に戻ってきました。

無料駐車場付近の紅葉。

12時57分。

扇沢を振り返って。

この付近も鮮やかです。

13時12分。

大町付近。

この付近も見ごろを迎えていました。

この時期は黒部ダム・扇沢付近が紅葉のピーク。

次回は大観峰付近が見ごろの時期にもう一度来たいですね。

今回の旅はいろいろ勉強になりました。

27年 山あるきへ戻る 紅葉へ 花と動物10月の2へ Map中部地方の山へ

ホームへ戻る

リンクサイト

紹介

首都圏

夜景など 

富士山

富士山の写真