蓼科山

6時40分に自宅を出発、最初は女神茶屋かスズラン峠から登ろうとかと考えましたが 女神茶屋を知らずに通り越しスズラン峠まで来てしました。ここの簡易トイレに入ろうとしたところ、 たまたまなのか汚くて場所を変えようという事になり七合目から行くことにしました。(七合目のトイレは水洗でした)

紅葉は蓼科高原は丁度最盛期でした、車で通るだけでしたがミゴトでした。

10月28日 土曜日

平成18年

頂上手前急登

中央道諏訪〜七合目

12時26分

頂上のヒュッテの前にあった地図(緑のラインが歩いたコース)

9時48分

正面に蓼科山、この手前の紅葉は良かった

10時28分

七合目の鳥居、この付近に駐車場がいくつかあります。

10時31分

登山道に入りしばらく緩やかなところを登ります。

10時47分

登山道の幅が広くなり、木々に覆われ苔がふえてきます。

10時49分

一面の苔です。

11時1分

登山道はだんだん急になってきます。

11時3分

土石流が起こったような急なところで、眺めをさえぎる木が無いので穂高や槍ヶ岳など見えます。

11時13分

道は狭くなり石は大きくなってきてます。

11時20分

苔の白い部分がきれい!

11時31分

将軍平の手前で一番急なところ。

11時34分

白馬方面

11時54分

将軍平から頂上方面を休憩しながら眺めてます。正面を登っている人が見えます。

11時57分

将軍平からはかなり急な登山道になります。ここは序の口。

12時5分

チョットしたハシゴ

12時7分

2個目のハシゴ

12時14分

足場を探しながら登って行きます。この先もっと急になります。

12時18分

丁度急なところで岩に腰掛けて眺めています。下に見えるのは将軍平です。

12時20分

中央にみえるのは浅間山、一番左は根子岳と四阿山です。

12時20分

斜面のきついところから眺めています。(白馬方面)

12時23分

北横岳と八ヶ岳

12時24分

コースは直登から斜めの道になりました。

12時28分

頂上が見えます。

12時30分

頂上と八ヶ岳

12時31分

頂上はかなり広い、

12時36分

赤い実

12時43分

白樺湖に車山、遠くは乗鞍。

12時43分

美ヶ原、遠くは立山。

13時11分

北岳方面

13時21分

山小屋

13時36分

イワカガミです、季節外れの花がついてます。

14時3分

シラタマノキ。

14時26分

途中横道に外れたところから見える女神湖

14時40分

白く目立ちます

14時40分

降りてきた道を振り返ってます。

14時55分

苔の上に赤い実がいくつもあります。

15時9分

七合目登山口まで戻りました。トイレと下の駐車場。

16時8分

蓼科高原で・・・アザミ

16時23分

帰りは上信越道関越道経由でかえります。これは浅間山9月末にレベル2からレベル1に変わって 近くまで行けるようなので、ぜひ行きたい山です。

17時6分

佐久平から見た蓼科山

平成18年山あるきへ戻る 花と動物10月へ 24年 蓼科山へ Map中部の山へ

ホームへ戻る