身延山

今回もリハビリとリフレッシュを兼ねて少し山を歩こうと言うことで身延山です。中央高速はどこまで行っても1000円ということで、 大月をすぎても、勝沼をすぎても車の量が減りません。皆さん何処まで行くのでしょう?

身延山は、ちょうどシダレザクラのピークと重なりマイカー規制になっていて、途中でバスに乗り換えです。(バスに乗るまで約30分かかりました)

  4月 4日 土曜日

平成21年

足の運動

中部横断道 増穂から

11時57分

三門です。身延山にやってきました

有名なシダレザクラが満開です。

12時1分

正面に見える石段は菩提梯です。

ここからでは、一番上が見えません。角度も急ですね?

12時1分

1段の幅が大きく疲れそうです。

さあ、出発。

12時4分

やっぱり急ですね。

みんな手すりを掴んで登ったり降りたりしています。

12時14分

上まで来ると五重塔が目の前に見えます。

シダレザクラと合ってきれいです。ちょうど身延山では五重塔落慶式がおこなわれていました。

13時13分

ロープウエイに乗って頂上まで行きます。

乗るまでに1時間以上待ちました。

13時23分

上から見た久遠寺。

シダレザクラが満開です。

13時56分

思親閣に向かいます。

下と違って人はほとんどいません。

13時58分

日蓮聖人お手植えの700年を経た杉、4本中の1本。

「御母 妙蓮尊尼」杉。

13時58分

反対側にある「御父 妙日尊儀」。

700年以上も良く立っていますね。

13時58分

仁王門です。

中では、お寺の方が説明をされていました。

14時0分

思親閣祖師堂。

落ち着いた雰囲気です。

14時1分

お手植えの「御師範 道善房」杉。

お寺の方に教えていただきました。

14時3分

奥の中央に見えるのが「立正安国」杉。

大きいですね。

14時5分

ロープウエイと久遠寺が見えます。

今日ロープウエイで登る時下にニホンカモシカがいました。このどこかにいるんですね?

14時6分

富士川が見えます。

川幅が広い川です。

14時22分

法明坊(お水屋)

日朗上人の井戸。

14時33分

杉の林の中を下っています。

下にミツマタがたくさん咲いています。

14時58分

大光坊(三光堂)。

登山道の中間点です。

14時59分

大光坊のサクラも満開です。

この辺りはお寺の方以外誰もいませんでした。

15時0分

大光坊の像。

金色に輝いています。

15時21分

丈六堂。

釈迦如来立像が輝いています。

15時24分

丈六堂方面を見ています。

大きなシダレザクラの木が白く浮き上がっています。

15時38分

久遠寺まで降りてきました。

雨が降り始めています。

15時41分

祖師堂。

日蓮聖人を祀る堂閣。

15時43分

本堂です。

ここから建物の中に入ることが出来ます。

15時44分

報恩閣と樹齢400年のサクラ。

サクラと重なり綺麗に写っています。

15時47分

シダレザクラが地面までつきそうです。

正面から見るとまるで滝のようです。

15時47分

正面の高い山が身延山です。

サクラの木の上に、微かにロープウエイが見えます。

15時48分

シダレザクラはピンクもあれ白もあります。

まだ蕾もありますので、あと何日か楽しめそうです。

15時51分

仏殿、来客殿方面を見ています。

今回はシダレザクラが丁度満開でした。

24年 身延山へ

25年 身延山へ

21年 山あるきへ戻る 花と動物4月へ Map中部地方の山へ

ホームへ戻る

リンクサイト

紹介

首都圏

夜景など 

富士山

富士山の写真