坪山・ヒカゲツツジ・イワウチワ

今年は花のピークが例年に比べ早く、坪山も13日の状況をネットで見ると終盤を迎えそうな雰囲気です。

アカヤシオにしようかヒカゲツツジにしようか迷いましたが、坪山にしました。

びりゅう館の第2駐車場に止めて出発です。・・・びりゅう館は10時からオープンですが”トイレでしたら どうぞ”と言っていただけたので借りました。・・・びりゅう館の方が、今年は平年より2週間ぐらい早く、もう終盤と言っていました。

 4月17日 水曜日

平成25年

ヒカゲツツジ

中央道上野原ICからびりゅう館第2駐車場

9時16分。

一宮神社の前にあった地図です。

この神社の前に橋がありこれが登山道と思いしばらく歩きましたが、登山道と関係ないことに気がつき、 橋まで戻ってもうひとつ上流の橋から登山道に入りました。

8時54分。

びりゅう館の駐車場にて。

スイセンが綺麗に咲いています。

9時15分。

道路わきのシダレザクラ。

一般道を飯尾の登山道入口まで向かっています。

9時24分。

ニリンソウ。

この花も川沿いに群生しています。

9時37分。

登山道に入ってすぐ。

まだカタクリが。

9時38分。

ナガバノスミレサイシン。

スミレは何種類も咲いています。

9時39分。

ミツバツツジ。

満開の木。・・・終わっている木もありました。

9時41分。

ヤマザクラ。

山全体で満開。

9時50分。

ヒトリスズカ。・・・花の多い西ルートから登っています

林の中、ジグザグに登る登山道脇にて。

9時55分。

ジグザグに登っている登山道。

最初は歩きやすい登山道ですが・・・。

10時4分。

尾根道に入り登山道は急になって来ます。

こんな状態がずっと・・・。

10時17分。

イワウチワの群落が突然現れました。

沢山咲いています。

10時18分。

南斜面は終盤ですが北斜面は満開です。

あたり一面のイワウチワ。

10時22分。

ヒカゲツツジも出て来ました。

最初終わっている木もありましたが、登るにつれ花は増えて来ます。

10時24分。

登山道とイワウチワ。

まだまだ咲いています。

10時34分。

ヒカゲツツジと登山道。

この付近は終盤です。

10時36分。

登山道は急で、手を使いながら登ります。

花はまだまだ続きます。

10時37分。

それにしても見事ですね。

登山道は急ですが、花を見ながらの登山ですので疲れも忘れます。

10時38分。

イワウチワもまだ登山道脇をうめています。

ヒカゲツツジとイワウチワの共演。

10時41分。

上になるにしたがい蕾も増えてきています。

葉はシャクナゲに似ていますね。

10時44分。

頂上に近づくにつれ花もしっかりしてきています。

この付近はピークです。

11時0分。

イワウチワはなくなり、イワカガミの葉が出て来ました。

もうすぐ咲きそうです。

11時3分。

赤茶色の葉のヒカゲツツジ。

所々にこんな葉の木があります。

11時4分。

この付近はまだ蕾の木もあります。

頂上に近づいてきました。

11時13分。

登山道は緩やかになって来ました。

すぐそこは頂上のようです。

11時14分。

頂上に着きました。

すでにかなりの人がいます。

11時44分。

食事の合間に。

アセビ。

11時55分。

東ルートから降ります。

こちらも急な登山道。

11時58分。

今回は東ルートも綺麗ですね。

花もしっかりしています。

12時7分。

下が良く見えます。

あそこまで降りるんですね。

12時12分。

途中岩場があり3点確保で降り。

そして、この付近は木につかまりながらの下山です。

12時16分。

急で滑りやすい登山道です。

こちらもヒカゲツツジが登山道を染めています。

12時27分。

アセビの木の間を通りぬけ。

この下にも、まだ、ヒカゲツツジは咲いていました。

12時29分。

変な木。

数字の411?。

12時29分。

自分の木の根が・・・。

自分を巻いています。

12時31分。

これはもしかしてクマの爪あと?。

近くには肉食の動物の糞もありました。

12時33分。

左側は龍の顔に見えます?。

実際は倒木の根。

12時45分。

登山道の周りは新緑に。

だいぶ下まで来ています。

13時25分。

一宮神社の近くにて。

クサノオウ。・・・毒草です。

13時36分。

もうすぐびりゅう館。

川を流れる水は透き通っていました。

やはり坪山は見事ですね。

ヒカゲツツジは、一番下の方は終わっていましたが、途中から頂上まで登山道を染めていました。

また7年前に比べ東ルートのヒカゲツツジも綺麗でした。

18年 坪山へ

25年 山あるきへ戻る 花と動物4月の3へ Map中部地方の山へ

ホームへ戻る

リンクサイト

紹介

首都圏

夜景など 

富士山

富士山の写真