ホームへ 花と動物へ 尾瀬へ 紅葉へ 木へ 富士山のアルバムへ 滝へ 神社へ 寺院へ 城へ
神社・その1へ
神社・その3へ
神社・その5・浅間神社へ
神社・その2
山を歩いていると、神社に出会います。・・・そこでお参りし山の安全を祈ります。・・・また、山に登る前にはよろしくお願いいたしますの気持を込め頭を下げ、 降りて来た後にも、ありがとうございましたの気持ちを込め頭を下げます。
21年22年 鶴岡八幡宮
鶴岡八幡宮の大銀杏の木は、22年3月10日、
湿った雪と強風により倒れてしまい、
イチョウの紅葉は貴重な写真になりました。
24年 鶴岡八幡宮
24年5月 鶴岡八幡宮
24年10月 鶴岡八幡宮
24年12月 鶴岡八幡宮
25年3月 鶴岡八幡宮
25年3月末 鶴岡八幡宮
25年8月末 鶴岡八幡宮
25年12月 鶴岡八幡宮
26年5月 鶴岡八幡宮
26年8月 鶴岡八幡宮
26年11月 鶴岡八幡宮
27年2月 鶴岡八幡宮
27年5月 鶴岡八幡宮
27年9月 鶴岡八幡宮
28年8月 鶴岡八幡宮
29年 鶴岡八幡宮
ここまで 鶴岡八幡宮
22年 銭洗弁財天
ここまで 銭洗弁財天
御霊神社
御霊神社24年5月
御霊神社26年6月(リンク)
御霊神社29年(リンク)
ここまで 御霊神社(リンク)
23年葛原岡神社
ここまで葛原岡神社
26年八雲神社
ここまで八雲神社
27年江島神社(リンク)
ここまで江島神社(リンク)
25年日光東照宮
ここまで日光東照宮
24年久能山東照宮
左は東照宮拝殿の隣りの日枝神社の中の葵の御紋
ここまで久能山東照宮
23年諏訪大社
ここまで 諏訪大社
24年三嶋大社
ここまで 三嶋大社
24年箱根神社
ここまで箱根神社
23年城峰神社
ここまで 城峰神社
21年熊野神社
ここまで熊野神社
花と動物へ
ホームへ戻る