日の出山・雪崩・平井川源流

大雪からすでに一か月以上ですが、平井川源流付近までの林道と登山道は、まだ雪崩に埋もれています。

雪の上を歩いていると、突然ズボッと片足が雪にハマります。

特に平井川源流の付近が大変!!!。

 3月15日 土曜日

平成26年

雪崩の様子

日の出町 つるつる温泉駐車場

2月12時33分。

頂上下のトイレにあった地図。・・・現在トイレは使用禁止になってます。

最初、沢ぞいに平井川源流経由で日の出山へ。

2月12日11時52分。

1回目の大雪が降って4日。

まだこんなに。

2月17日14時46分。

14日さらに経験が無いような大雪。

3日たってもこの状態。

20日18時15分。

6日たってもこの状態。

右折待ちのスペースが取れないための渋滞。

大雪から約一ヶ月3月15日10時20分。

沢沿いに登ります。

雪解けのため、水量が多く。

10時25分。

大雪で幹の中央が折れた大きな木。

透き通った水の中で緑色に輝き。

11時2分。

山里交流施設滝本をすぎると、林道は一般車通行止めになり、その先は雪崩が道を覆って。

一か月をすぎてもこの状態。

11時22分。

雪崩はずっと続いて。

時々ズボッと。・・・深いところでは1m以上の所も。

11時40分。

平井川源流のすぐ下。

ズボッといったら、中は空洞、体ごと落ちそうに!・・・危ない!。

11時41分。

平井川源流の碑。

この付近の木は伐採され、まわりの斜面の雪がここに集まって雪深くなって。

11時45分。

どこが道だか。

足跡は道で無い所についてます。

11時50分。

上に来ても登山道には雪が溜まって。

ズボッ、ズボッといたるところで。・・・沈まないところはアイゼンつけていないと滑りそう。

11時57分。

少し上がると雪はありません。

正面は武蔵小杉、川崎方面ですが霞んで。

12時21分。

もう少し登ると。

都心、西武ドームなど広く関東平野が。

12時21分。

スカイツリー。

この付近からは池袋と新宿の間に。

12時38分。

頂上です。

少し泥んこ。

12時43分。

中央にあきる野・日の出方面。

イオンモールの横のメタセコイア並木も良く見えて。

13時1分。

手前に御岳山。

奥に奥多摩の山々。

13時2分。

ぼんやり日光連山が見えます。

中央は男体山。

13時38分。

帰りはメインの登山道。

雪が一部残っていますが、凍って無ければ問題なく。

13時44分。

つるつる温泉までの登山道は綺麗に整備されて。

歩きやすい道です。

14時15分。

林道まで戻って来ました。

もう一度、雪崩に覆われた道を見て。

14時29分。

沢にはつりざおを持った方が。

ヤマメが3月に解禁になってます。

14時32分。

水が澄んでいるので魚がよく見えます。

数匹いました。

14時41分。

車までもどって。

花粉がこびりついて。

14時43分。

上につるつる温泉。

下の駐車場には観光バスが3台。・・・人気の温泉です

平井川の源流付近には森林組合の車が降りることが 出来ずに停まってました。

雪崩は怖いですね。

雪崩が起きそうな時に奥にいくにはリスクがあります。

16年 上養沢から日の出山へ

19年 御岳山から日の出山へ

20年 つるつる温泉から日の出山へ

21年 犬をつれて日の出山へ

23年 初詣のついでに日の出山へ

24年2月 カモシカに遭遇と日の出山へ

24年12月 平井川源流と日の出山へ

25年12月 紅葉と御岳山と日の出山へ

27年 御岳山と日の出山へ

28年 日の出山へ

26年 山あるきへ戻る 花と動物3月へ Map関東の山へ

ホームへ戻る

リンクサイト

紹介

首都圏

夜景など 

富士山

富士山の写真